シーソーかブランコか

高校時代の英語の先生が

「これから中国が発展して世界の大国となる」

と言っていました。

当時はアメリカとロシアの冷戦が終結し

ベルリンの壁が崩壊したころでした。

中国では今は死語となった

一人っ子政策が行われていたころでした。

それから〇十年

まさにその通りになりました。

〇十年の間に

インターネットが普及し

グローバル化が進み

世界は一つになって平和が続き

地球規模で未来は開けていくものかと

思っていたら

ここ何年かで

先進各国で

アメリカ・トランプ元大統領を筆頭とする

「自国第一主義」という

考えが台頭し

一つになっていた世界が

分裂を始めました。

 

長い歴史の中で

小国の戦いの中から

大国が生まれ

大国ゆえの綻びから

分裂が起き小国となる。

 

まるでシーソーかブランコのように

上がったら降り

降りたらまた上げる。

 

歴史は繰り返しているんですよ。

「勉強なんかしたって

社会人になったら使わないでしょ」

と言って勉強しない人もいますが

決してそんなことはありません。

学校では人が生きるために必要な

大事なことを教えてくれていると思います。

 

シーソーかブランコか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Scroll to top