芝山町小池の一般住宅。
NAAサッシ交換工事(内窓工事)のみで共生財団の工事はしませんでした。
農家住宅で家が広すぎるのに対し居住人数が少なかったため、防音区画を1軒の家に対し3つ設けました。
外壁工事はしないのでサッシ工事といってもサッシを交換するわけではなく、既存の窓の室内側に内窓を設けることで防音性能を確保しました。
また、室内にも防音区画を設けるため間仕切り建具(ドア・引き戸)を防音建具に変更しました。
芝山町小池の一般住宅。
NAAサッシ交換工事(内窓工事)のみで共生財団の工事はしませんでした。
農家住宅で家が広すぎるのに対し居住人数が少なかったため、防音区画を1軒の家に対し3つ設けました。
外壁工事はしないのでサッシ工事といってもサッシを交換するわけではなく、既存の窓の室内側に内窓を設けることで防音性能を確保しました。
また、室内にも防音区画を設けるため間仕切り建具(ドア・引き戸)を防音建具に変更しました。