横芝光町横芝の防音工事。
事務所併用住宅での防音工事です。
事務所部分は申請対象外なので、住宅部分のみの防音施工となります。
NAAサッシ、エアコン、換気扇工事。
共生財団外壁工事。
この物件ではエアコン室外機の屋根置架台が申請できることを知りませんでしたので計上漏れとなりました。
NAAの審査担当も計上漏れについて指摘してくれる人と指摘してくれない人がいるので、あてにはせず常に注意をしていないと計上漏れとなってしまいます。
また、このお宅ではLDKの窓が1箇所、ガラスがLow-Eガラスでした。
防音工事ではシングルガラスから市販ペアガラスに交換するのが一般的ですが、既存がLow-Eガラスの場合新設するガラスもLow-Eで申請することができます。(その箇所のみですが)
原状回復という考え方に沿って防音工事の内容が決まります。